この度、特別イベントとして、7/23(火)にVlag yokohamaとスピーダが共催で、「スタートアップピッチ&交流会」を開催します!
今回は、6月に開業した事業共創施設「Vlag yokohama」にて開催いたします。
「Vlag yokohama」は、株式会社相鉄アーバンクリエイツ様と東急株式会社様が横浜駅きた西口直結の新ランドマーク「THE YOKOHAMA FRONT」最上階42階に共同で立ち上げ、UDS株式会社様が運営サポートする事業共創施設です。
また、今回ご登壇いただくスタートアップは、神奈川を拠点・横浜にゆかりのあるスタートアップ様を中心にご登壇いただきます!
今注目のスタートアップを知るのはもちろん、さまざまな方々との出会いが生まれるイベントです。
この機会にぜひご参加ください。皆様のご参加お待ちしております!
※スピーダユーザーの皆様:開催場所がいつもの会場(ユーザベースオフィス)と異なります。お申し込み/ご参加時はお間違いのないようにご認識のほどよろしくお願いいたします。
<開催概要>
■日時:7月23日(火)18:00〜20:00
17:30 受付開始
18:00 スタートアップ様によるピッチ
19:00 交流タイム
20:00 終了
※開催時間内の入退場は自由ですので、ご都合に合わせてお越しください。
※イベント参加に関するご質問・ご相談などありましたら[email protected]までお問い合わせください
■会場:Vlag yokohama(神奈川県横浜市神奈川区鶴屋町1丁目41 THE YOKOHAMA FRONT 42階)
ーーー「Vlag yokohama(フラグヨコハマ)」とはーーー
Vlag yokohamaは、「未来の兆し(=Vlag)溢れる共創の場」をコンセプトに、株式会社相鉄アーバンクリエイツと東急株式会社がタッグを組んで生まれました。
横浜駅西口周辺および相鉄線沿線を中心に魅力ある街づくりを推進してきた相鉄と、渋谷エリアにおける事業共創施設などの運営実績を生かして横浜エリアで新たな挑戦を行う東急。
横浜駅を沿線に持ち、重点エリアとしている両社だからこそできる、この街の未来のための施設を目指します。
企業やスタートアップ、自治体・教育機関などが集い、ビジョンやミッション、アセットを共有するなかで共創を目指していく場所です。
ーーーご登壇企業ーーー
株式会社AiCAN #育児関連サービス #子ども
自治体の児童相談所や子育て支援課・母子保健課など、子ども虐待対応の最前線に立つ機関をサポートするサービスを開発・提供。 主力サービスである「AiCANサービス」を、業務をデジタル化するSaaSアプリと、データ分析に基づく提案や研修を行う活用支援をセットで提供。 「すべての子どもたちが安全な世界に変える」をビジョンに掲げる。
Nature株式会社 #研究開発型 #家電 #スマートホーム
独自のエネルギーマネジメントプラットフォーム「Nature DER Platform(ネイチャー ディーイーアール プラットフォーム)」を構築。
スマートリモコン「Nature Remo(ネイチャー リモ)」を提供。
スマホHEMS「Nature Remo E(ネイチャー リモ イー)」を開発・販売。
普段の暮らしの快適性を保ちながら自動的に省エネルギー化を行い、地球に優しい暮らしを後押しするソフトウェアサービス「Nature Green(ネイチャーグリーン)」を展開。
「自然との共生をドライブする」をミッションに掲げる。
株式会社NIL #研究開発型 #BtoC #ヘルスケア #化粧品
ナノ粒子化技術と天然由来の生理活性物質を活用したエイジングケア製品を開発。 髪と頭皮のためのヘアケアブランド「SUNA(スーナ)」の運営。 ナノ粒子化技術によって植物成分タラタンニンを頭皮に届ける白髪ケア製品「SUNA スカルプエッセンス」の販売。 タラタンニン、ユッカサポニン等の植物成分を配合したシャンプー「SUNA バイオショット シャンプープレミアムⅡ」、トリートメント「SUNAバイオショット トリートメントプレミアムⅡ」等の展開。 「植物由来にこだわり、身体と環境に優しい我々しか創れないオンリーワン製品を社会に展開する」をミッションに、『少子高齢化社会の到来に向け、「エイジングケア」を掲げ医療・ヘルスケア領域に展開し「社会に貢献し続ける」』をビジョンに掲げる。
Sotas株式会社 #SaaS #BtoB #業務効率化
素材産業に属する中小企業の経済成長と環境負荷低減の基礎を作るサービスを開発・提供。 化学業界に特化した受発注・生産/在庫管理システム「Sotas工程管理」 化学産業特化型データベース「Sotasデータベース」 化学産業のサプライチェーンにおける化学調査を簡便化す「Sotas化学調査」 の開発・提供 資本金や所在地等の企業情報だけではなく、保有設備、クリーンルームの有無、実績業界・用途、取扱実績樹脂、金型調達、加工対応、各種フィラー入りの対応等、詳細情報を網羅し情報を一箇所に集約していることが特徴。 「地球に長生きしてもらう」をパーパスに掲げる。
Payn株式会社 #請求 #SaaS #業務効率化 #FinTech
キャンセル料の請求業務デジタル化ツールを開発。
ホテルやレストラン等におけるキャンセル料の請求・回収業務をデジタル化するツール「Payn(ペイン)」の提供。
自社サービスにキャンセル料の請求・回収機能を追加することができるアライアンスプログラム「Payn Connect」の展開。
YADOKARI株式会社 #ライフスタイル #コミュニティ #サーキュラーエコノミー
タイニーハウス・VAN・空き家などの新空間プラットフォーム事業の展開。 暮らしに関わる企画開発プロデュース、 タイニーハウス・VANの企画開発、 遊休不動産と可動産の活用・施設運営、 まちづくり・エリアイノベーション、 オウンドメディア支援などを主に手がける。
タイニーハウスを所有・共有・収益化できるサービス「LIFESTOCK」の提供。 世界中のクリエイティブな暮らし事例を紹介するサイト「YADOKARI.net」の運営。 100均物件マッチングサイト「空き家ゲートウェイ」の企画運営。 タイニーハウスやちいさな暮らしを実践するためのメディア「TINY HOUSE ORCHESTRA」の運営。 自動車で牽引することで移動可能なモバイルハウス「Tiny Trailer」の提供。 誰もが憧れるバンライフを体現したバン「Tiny CaraVan」の展開。
「世界を変える、暮らしを創る」をビジョンに、「暮らしの美意識を体現し、新たなカルチャーを創造する」をミッションに掲げる。