技術の社会実装を巡る5つの問題
- 新規事業担当者のためのWake-up Call 講義 -

本イベントへのお申込みは締め切りました。

Intelligence University by スピーダ」の開校を記念して、東京丸の内にある弊社オフィスにて、妹尾 堅一郎 氏(NPO法人産学連携推進機構理事長)をお招きしたリアル講義を開催いたします。

多くの研究職出身の新規事業担当者が陥りやすい「技術の社会実装」を巡る問題点とそれに対処するための課題設定について、皆さんと共に考えます。


新規事業担当者が遭遇する「罠と落とし穴」とはどのようなものでしょうか。

例えば、

✔️ イノベーションとは何か?

✔️ 思いつきとアイデアの違いは何か?

✔️ 新規事業の起点を何方向から探っているか?

✔️ 今後のブルーオーシャンはどこにあるのか?

など、妹尾氏が長年の調査研究や教育研修を通じて実感していることを、明快な問い掛けを交えながら解説していきます。

講義を通じて刺激を受け、多くの気づきと学びを得ていただければと思います。


※「Intelligence University by スピーダ」について

SPEEDA R&Dは今年4月、より多くの技術関係者の方を支援できるコンテンツを届けたいと考え、開設された新サイトです。

本サイトでは、妹尾先生による5テーマのオンライン学習動画を公開しております。

今回のリアル講義は、妹尾先生に直接質問をしていただけます。


ご参加に際しては、事前にオンライン学習動画「問題学原論(序説)」「構想学原論(序説)」をご覧ください。



▼開催概要

開催日時:2024年6月17日(月)16:00〜18:30

会場:ユーザベース本社(東京都千代田区丸の内2-5-2 三菱ビル)

定員: 60名

参加費:無料

※オンライン配信はございません。



▼プログラム


15:30〜受付開始

16:00〜妹尾氏によるレクチャー

17:30〜SPEEDA R&D クイズワーク

18:00〜交流会

18:30 終了



▼こんな方におすすめ

・研究開発部門などから技術企画や新規事業担当へ異動してきた方

・新事業やイノベーション創出をミッションとする方

・テーマ創出のやり方に課題を感じている方

・SPEEDA R&Dの導入を検討している/使用している方

出演者


0617_妹尾氏.png

妹尾 堅一郎 氏

NPO法人 産学連携推進機構 理事長


慶應義塾大学経済学部卒業後、富士写真フイルム株式会社を経て、英国国立ランカスター大学経営大学院博士課程満期退学。産業能率大学助教授、慶應義塾大学大学院(SFC)教授、東京大学先端科学技術研究センター特任教授の他、青山学院大学大学院、九州大学、東北公益文科大学大学院、一橋大学大学院MBA、長野県農業大学校等で客員教授を歴任。現在も東京大学で大学院生や社会人を指導。また企業研修やコンサルテーションを通じて、イノベーションやビジネスモデル、新規事業開発等の指導を行っている。
日本知財学会理事。研究・イノベーション学会参与(前副会長)。コンピュータ利用教育学会終身会員(元会長)。内閣知的財産戦略本部専門調査会会長、農水省技術会議委員、警察庁政策評価研究委員等を歴任。現在は複数企業で社外取締役等を兼務。
著訳書多数。なかでもロングセラー『技術力で勝る日本が、なぜ事業で負けるのか』ダイヤモンド社(2009年)は題名が流行語にもなった。監訳『プラットフォーム・レボリューション』ダイヤモンド社(2018年)も版を重ねる。『週刊ダイヤモンド』や『週刊東洋経済』で長期連載の後、現在も『日刊工業新聞』等数誌で連載中。
実践面では、秋葉原の再開発プロデュース等で著名。